セミナー一覧
-
サステナビリティアーカイブ配信ライブ配信会場参加CPD実務補習社外役員推奨研修
サステナビリティ情報開示の浸透と保証業務義務化に向けたビジョン―国際的動向と日本基準の進展
- 講師:
- 【特別フォーラム】小森 博司 氏、野崎 彰 氏、中條 恵美 氏、茂木 哲也 氏、手塚 正彦 【セッション①】中條 恵美 氏、小西 健太郎 氏、桐原 和香 氏 【セッション②】関口 智和 氏、斎藤 和彦 氏
- 日程:
【JFAEL 特別フォーラム】
2025年5月20日(火)11:00~17:00
アーカイブ配信期間:2025年6月3日(火)~2025年12月31日(水)【セッション①】
セッション①-1 2025年6月17日(火)13:00~14:00
セッション①-2 2025年6月17日(火)14:15~16:15
アーカイブ配信期間:2025年6月30日(月)~2025年12月31日(水)【セッション②】
2025年7月9日(水)14:00~15:30
アーカイブ配信期間:2025年7月22日(火)~2025年12月31日(水)
2025年3月の日本版サステナビリティ基準(S1,S2)の確定をうけ、これから企業に求められるサステナビリティ開示・保証対応について、国際的な動向をふまえながら今後の進展につ…
-
ファイナンスアーカイブ配信ライブ配信会場参加CPD実務補習社外役員推奨研修
価値創造の戦略的コーポレートファイナンス
- 講師:
- 野間 幹晴 氏、宮川 壽夫 氏 他
- 日程:
「企業価値向上と資本コスト経営–PBR1倍の壁をこえて」
ハイブリッド(会場参加・ライブ配信)
2025年7月17日(木) 14:00~15:30
2025年7月24日(木) 14:00~15:30
2025年8月5日(火) 14:00~15:30
アーカイブ配信期間
2025年7月29日(火)以降順次~2026年7月31日(金)
「説得力を磨くコーポレートファイナンスの思考法―言葉に重みが宿る理論の本質」
ハイブリッド(会場参加・ライブ配信)
2025年11月21日(金)14:00~16:00
2025年11月28日(金)14:00~16:00
2025年12月12日(金)14:00~16:00
アーカイブ配信期間
2025年12月2日(火)以降順次~2026年7月31日(金)
2023 年 3 月に東証が「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について」を公表してから、PBR や株価に対する意識が大きく変わりました。
本講義で… -
管理会計アーカイブ配信ライブ配信会場参加経営企画、上級管理職
新時代の予算管理と業績評価システム〈2025年度〉
- 講師:
- 清水 孝 氏
- 日程:
ハイブリッド(会場参加・ライブ配信)
第1回 2025年10月2日(木)14:00~16:00
第2回 2025年10月8日(水)14:00~16:00
第3回 2025年10月15日(水)14:00~16:00アーカイブ配信期間
第1回 2025年10月7日(火)~2026年7月31日(金)
第2回 2025年10月14日(火)~2026年7月31日(金)
第3回 2025年10月28日(火)~2026年7月31日(金)
予算管…
-
経営管理・法務アーカイブ配信ライブ配信会場参加経営企画、上級管理職
ケーススタディ 事業計画の極意
- 講師:
- 木村 義弘 氏
- 日程:
ハイブリッド(会場参加・ライブ配信)
第1回 2025年6月5日(木)14:00~16:00
第2回 2025年6月6日(金)14:00~16:00
第3回 2025年6月10日(火)14:00~16:00アーカイブ配信期間
アーカイブ配信:2025年9月16日(火)~2025年9月30日(火)
※他セミナーとは配信日程・期間の設定が大幅に異なります。あらかじめご了承ください。
企業の…
-
ファイナンスアーカイブ配信ライブ配信若手、全般CPD実務補習
コーポレートファイナンス入門―企業経営を支える「おカネ」の話
- 講師:
- 中野 誠 氏
- 日程:
ライブ配信
第1回 2025年5月12日(月)14:00~15:30
第2回 2025年5月13日(火)13:30~15:00
第3回 2025年5月13日(火)15:15~16:45アーカイブ配信期間
アーカイブ配信:2025年5月22日(木)2025年5月26日(月)~2026年4月30日(木)
※当初のご案内よりアーカイブ配信開始日が変更になりました。ご了承いただけますと幸いです。
近年、コーポレートファイナンスに関する理解が求められています。コーポレートファイナンスの現象は一見すると、複雑に見えるかもしれません。しかし、ごく基礎的な実務知識、そして理論…
-
ファイナンスアーカイブ配信ライブ配信中堅、中級管理職CPD実務補習
M&A の全体像から財務デューデリジェンス・株価算定について一気に学ぶ「M&A 入門セミナー」
- 講師:
- 江黒 崇史 氏
- 日程:
ライブ配信
第1回 5月8日(木)13:00~14:30
第2回 5月8日(木)14:45~16:15
アーカイブ配信期間
アーカイブ配信:2025年5月14日(水)2025年5月26日(月)~2026年4月30日(木)
※当初のご案内よりアーカイブ配信開始日が変更になりました。ご了承いただけますと幸いです。
今や企業の成…
-
管理会計アーカイブ配信ライブ配信中堅、中級管理職CPD実務補習
意思決定のための管理会計入門―設備投資と在庫管理
- 講師:
- 新井 康平 氏
- 日程:
ライブ配信
第1回 2025年9月5日(金)14:00~15:00
第2回 2025年9月5日(金)15:15~16:15
アーカイブ配信期間
2025年9月17日(水)~2026年7月31日(金)
管理会計技法を利用した意思決定のための入門セミナーを行います。取り上げるテーマは、設備投資と在庫管理です。いずれも、経理や企画部門の担当者が計画・企画を立案するための管理手法…
-
経営管理・法務アーカイブ配信ライブ配信若手、全般実務補習
<Finance Integrity Program―経理・財務プロフェッショナルへの道>会計トラブルを未然に防ぐ!不正対応の基礎知識
- 講師:
- 山岡 信一郎 氏
- 日程:
ライブ配信
第1回 2025年10月21日(火)13:00~14:30
第2回 2025年10月21日(火)14:45~16:15
アーカイブ配信期間
2025年11月4日(火)~2026年7月31日(金)
様々な会社において会計不正が後を絶ちません。会計不正については、決算業務や決済業務を担う経理・財務部門のチェック機能に大きな期待が寄せられているところですが、実際には、その機…
-
財務会計アーカイブ配信ライブ配信経営企画、上級管理職CPD実務補習
「IFRS会計基準」実践講座
- 講師:
- EY新日本有限責任監査法人
- 日程:
ライブ配信
第1回 2025年9月3日(水) 14:00~15:30
第2回 2025年9月9日(火) 14:00~15:30
第3回 2025年9月12日(金) 14:00~15:30
第4回 2025年9月16日(火) 14:00~15:30
第5回 2025年9月19日(金) 14:00~15:30
第6回 2025年9月24日(水) 14:00~15:30
第7回 2025年9月26日(金) 14:00~15:30
第8回 2025年9月30日(火) 14:00~15:30
第9回 2025年10月3日(金) 14:00~15:30
第10回 2025年10月7日(火) 14:00~15:30
アーカイブ配信期間
第1回~第5回:2025年9月30日(火)~2026年7月31日(金)
第6回~第10回:2025年10月15日(水)~2026年7月31日(金)
IFRS会計基準の主な基準(収益認識、リース、金融商品会計等)について、実践的な設例を用いて、ポイントを網羅的に理解することを目標としたセミナーです。
全講義は、… -
サステナビリティアーカイブ配信ライブ配信中堅、中級管理職
サステナビリティ開示基準入門〈2025年度〉
- 講師:
- 杉本 徳栄 氏
- 日程:
ライブ配信
第1回 2025年11月20日(木)14:00~15:30
第2回 2025年11月27日(木)13:00~15:00
第3回 2025年11月27日(木)15:15~16:45
アーカイブ配信期間
2025年12月9日(火)~2026年7月31日(金)
気候変動、環境破壊や社会的格差の拡大が深刻化するなか、環境、社会、経済などが現在の価値を失うことなく持続可能性と経済成長の両立を目指す「サステナビリティ」という概念や用語が注…
-
経営管理・法務アーカイブ配信ライブ配信若手、全般
<Finance Integrity Program―経理・財務プロフェッショナルへの道>自分も会社もワンランクアップするための経理業務入門―基本から業務の効率化まで
- 講師:
- 野田 弘子 氏
- 日程:
ライブ配信
第1回 2025年10月24日(金)13:00~14:30
第2回 2025年10月24日(金)14:45~16:15
アーカイブ配信期間
2025年11月4日(火)~2026年7月31日(金)
経理業務について解説するセミナーや本はいろいろありますが、「経理の心得」や簿記知識程度におさまってしまうものが多く、実際に業務効率化につながるような実践的知識を学びたい、とい…
-
財務会計アーカイブ配信ライブ配信中堅、中級管理職CPD
アカウンティング実践講座
- 講師:
- EY新日本有限責任監査法人
- 日程:
ライブ配信
第1回 2025年6月3日(火) 14:00~15:30
第2回 2025年6月13日(金) 14:00~15:30
第3回 2025年6月16日(月) 14:00~15:30
第4回 2025年6月19日(木) 14:00~15:30
第5回 2025年6月20日(金) 14:00~15:30
第6回 2025年6月23日(月) 14:00~15:30
第7回 2025年6月24日(火) 14:00~15:30
第8回 2025年6月25日(水) 14:00~15:30
第9回 2025年6月26日(木) 14:00~15:30
第10回 2025年6月30日(月) 14:00~15:30
アーカイブ配信期間
第1回~第5回:2025年7月1日(火)~2026年4月30日(木)
第6回~第10回:2025年7月15日(火)~2026年4月30日(木)
会計基準を経理・決算実務に適用していくにあたっては、単に会計基準の定めを当てはめるのではなく、会計基準が設定された背景やその考え方を理解し、その定めを実際の取引に適切に用いて…
-
財務会計アーカイブ配信ライブ配信経営企画、上級管理職CPD
アカウンティング実践アドバンストコース
- 講師:
- EY新日本有限責任監査法人
- 日程:
ライブ配信
第1回 2025年7月1日(火) 14:00~16:00
第2回 2025年7月2日(水) 14:00~16:00
第3回 2025年7月4日(金) 14:00~16:00
第4回 2025年7月11日(金) 14:00~16:00
第5回 2025年7月22日(火) 14:00~16:00
アーカイブ配信期間
第1回~第3回:2025年7月30日(水)~2026年4月30日(木)
第4回~第5回:2025年8月5日(火)~2026年4月30日(木)
企業が財務報告目的で正しく会計処理するためには、会計基準の定めをその背景や考え方も含めて深く理解することが大切になってきます。しかしながら、例えば、企業結合のような複雑な会計…
-
ファイナンスアーカイブ配信ライブ配信中堅、中級管理職CPD実務補習
バリュエーション 基本と実務2025
- 講師:
- 竹埜 正文 氏
- 日程:
ライブ配信
第1回 2025年8月20日(水)12:30~14:30
第2回 2025年8月20日(水)14:45~16:45
第3回 2025年8月27日(水)14:00~16:00アーカイブ配信期間
2025年9月9日(火)~2026年4月30日(木)
「バリュエーション」(事業価値、株式価値評価)は、M&A、事業再編の場面で重要な判断要素です。また、今日、上場企業は、「資本コストや株価を意識した経営」の前提として、…
-
リスク管理アーカイブ配信ライブ配信若手、全般CPD実務補習
電子帳簿保存法をふまえた経理・財務書類のDXの進め方
- 講師:
- 佐々野 未知 氏
- 日程:
ライブ配信
2025年7月15日(火)14:00~16:00アーカイブ配信期間
2025年7月29日(火)~2026年4月30日(木)
業務の効率化を目的とした書類や業務の電子化が急速に進む中、2024年1月から電子帳簿保存法が改正され、電子取引データの保存が法制化されました。
この対応は単なる法… -
財務会計アーカイブ配信ライブ配信経営企画、上級管理職CPD実務補習
IFRS会計基準の考え方〈2025年度〉
- 講師:
- 秋葉 賢一 氏
- 日程:
ライブ配信
第1回 2025年8月28日(木)14:00~16:00
第2回 2025年8月29日(金)14:00~16:00
第3回 2025年9月4日(木)14:00~16:00アーカイブ配信期間
2025年9月16日(火)~2026年7月31日(金)
IFRS会計基準(以下、IFRS)を任意適用する企業が徐々に増えてきていますが、IFRSはどのような考え方に基づいて開発されているのでしょうか。また、理解が難しいというよりも…
-
管理会計アーカイブ配信若手、全般
管理会計基礎講座
- 講師:
- 福原 俊 氏
- 日程:
アーカイブ配信期間
2025年11月18日(火)~2026年7月31日(金)
管理会計といっても、事業会社で実際に活用されているのは、一部に限られています。なかでも、予算作成・業績予測・月次実績の分析などを含む「予算管理」は、会社の業績改善につながるP…
-
財務会計アーカイブ配信若手、全般
アカウンティング基礎講座
- 講師:
- 飯塚 幸子 氏
- 日程:
アーカイブ配信期間
2025年5月26日(月)~2026年4月30日(木)
会計リテ…
-
財務会計アーカイブ配信若手、全般
グローバルな「ビジネス基礎力」を身につける『IFRS会計基準入門』
- 講師:
- 山田 善隆 氏
- 日程:
アーカイブ配信期間
2025年5月26日(月)~2026年4月30日(木)
企業活動…
-
税務アーカイブ配信若手、全般
租税法『超』入門
- 講師:
- 木山 泰嗣 氏
- 日程:
アーカイブ配信期間
2025年6月12日(木)~2026年4月30日(木)
租税法の…
-
財務会計アーカイブ配信若手、全般
連結決算基礎講座
- 講師:
- 飯塚 幸子 氏
- 日程:
アーカイブ配信期間
2025年5月26日(月)~2026年4月30日(木)
受講者満…
-
日本弁護士連合会共催コンテンツ経営管理・法務アーカイブ配信若手、全般
【会員限定】eラーニング「入門・企業法務」
- 講師:
- ・横山 和俊 氏(味の素株式会社 法務・コンプライアンス部 トップサポート・ガバナンスグループ長) ・早川 拓司 氏(カゴメ株式会社 コーポレート企画本部 法務部長) ・片岡 義広 氏(弁護士、片岡総合法律事務所) ・高麗 千二朗 氏(サントリーホールディングス株式会社 グループガバナンス本部 法務部長) ・深山 美弥 氏(弁護士、シティユーワ法律事務所) ・荒張 健 氏(公認会計士、EY新日本有限責任監査法人) ・栗島大輔氏(富士通株式会社 ビジネス法務・知財本部 ビジネス法務部 エグゼディレクタ―) ・和田進太郎氏(KDDI株式会社 総務本部 法務部長) ・土取義朗氏(弁護士、弁護士法人 One Asia/One Asia Lawyers) ※各講師の肩書きは、収録当時(2025年3月時点)のものです。
- 日程:
配信期間
2025年8月1日(金)~2026年7月31日(金)
企業法務は、現代において企業経営の根幹を支える重要な役割を果たしていますが、その実態を知る機会はあまり多くありません。他方で、インハウスローヤーの採用などが進みつつありますが…
-
日本弁護士連合会共催コンテンツ経営管理・法務アーカイブ配信役員、社外役員
【会員限定】IPO基本マスター講座〈2025年度〉
- 講師:
- 三浦 太 氏、加藤 陽一 氏、瀬戸山 広樹 氏、大庭 崇彦 氏、建林 秀明 氏、石久保 好明 氏、松下 剛士 氏、木下 洋 氏
- 日程:
配信期間
2025年6月6日(金)~2026年6月30日(火)
※本講義は公益財団法人日弁連法務研究財団、日本弁護士連合会及び当法人との共催によるコンテンツです。
※本講義の内容は2024年度と同様になります。…
-
日本弁護士連合会共催コンテンツ経営管理・法務アーカイブ配信若手、全般
【会員限定】やり直し会社法―会社法の制定と改正のポイント―〈2025年度〉
- 講師:
- 神田 秀樹 氏
- 日程:
配信期間
2025年6月6日(金)~2026年6月30日(火)
※本講義は公益財団法人日弁連法務研究財団、日本弁護士連合会及び当法人との共催によるコンテンツです。
※本講義の内容は2024年度と同様になります。…
-
ACFE JAPAN(日本公認不正検査士協会)コンテンツアーカイブ配信若手、全般
【会員限定】不正対策eラーニング『e-fraud』
- 日程:
配信期間:
2025年5⽉14⽇(水)〜2026年4⽉30⽇(木)
不正対策eラーニング『e-fraud』は、ACFE JAPAN(日本公認不正検査士協会)が支部設立から15年にわたり、日本において不正対策教育を提供してきた実績とノウハウを結…
-
日本弁護士連合会共催コンテンツ経営管理・法務アーカイブ配信役員、社外役員
【会員限定】IPO基本マスター講座
- 講師:
- 三浦 太 氏、加藤 陽一 氏、瀬戸山 広樹 氏、大庭 崇彦 氏、建林 秀明 氏、石久保 好明 氏、松下 剛士 氏、木下 洋 氏
- 日程:
配信期間
2024年8月19日(月)~2025年8月5日(火)
※本講義は公益財団法人日弁連法務研究財団、日本弁護士連合会及び当法人との共催によるコンテンツです。
IPO分野について初めて学…
まずは無料体験をご利用ください
たった1分の簡単な手続きで、会計教育研修機構のハイクオリティなセミナーを体験できます。
会計教育研修機構が厳選した、著名な経営者や研究者・専門家による、高品質なセミナーをお試しください。