セミナー一覧
-
独立社外役員・執行役員向け講座アーカイブ配信ライブ配信集合研修役員経営幹部CPDFP実務補習
独立社外役員・執行役員向け講座
- 講師:
- 講師: 冨山 和彦氏、手塚 正彦氏、谷口 智彦氏、楠木 建氏、松田 千恵子氏、野間 幹晴氏、野田 弘子氏、橋本 勝則氏、竹埜 正文氏、酒井 克彦氏、菊池 教之氏、後藤 英夫氏、内永 ゆか子氏、伊藤 章子氏、竹内 美奈子氏、阿部 直彦氏、野地 もも氏、佃 秀昭氏、河西 毅氏、木目田 裕氏、八田 進二氏
- 日程:
開催期間:2023年7月27日(木)~2024年3月18日(月)
申込期限:各回の開催3営業日前まで
詳細は各回の記載をご確認ください。
昨年開催し、高評価をいただいた『独立社外役員・執行役員向け講座』を本年度も開講いたします。
基本的には昨年度の構成を踏襲しておりますが、パワーアップを図り、19講… -
役員・マネジメント候補管理職向け講座アーカイブ配信ライブ配信集合研修実務中級役員経営幹部CPDFP実務補習
役員・マネジメント候補管理職向け講座 ー企業価値向上実践ー
- 講師:
- 講師: 松田 千恵子氏、柘植 朋紘氏、村上 裕太郎氏、梅澤 真由美氏、清水 孝氏、三橋 葉子氏、金子 裕子氏、名越 康文氏
- 日程:
開催期間:2023年7月19日(水)~12月12日(火)
申込期限:各回の開催3営業日前まで
詳細は各回の記載をご確認ください。
“中長期的な企業価値向上“は、役員・マネジメントの重要な役割です。この役割を果たすためには、判断力、実行力、洞察力、各種ステークホルダーと対峙する能力などが必要と言われていま…
-
執行役員講座アーカイブ配信ライブ配信集合研修役員経営幹部CPDFP
執行役員向け講座~番外編:将来予測が難しいビジネス環境での舵取りのヒント
- 講師:
- 講師: 島崎 崇氏、沼田 和敏氏、半田 勝彦氏、野邊 義博氏、田代 雅明氏、大北 賢治氏
- 日程:
開催期間:2023年10月24日(火)~2024年3月29日(金)
申込期限:各回の開催3営業日前まで
詳細は各回の記載をご確認ください。
執行役員として、“長期的な企業価値向上”は最重要の課題といえます。本講座は、企業内においてイノベーションの創出し、新規ビジネスの立ち上げにつなげる一助となるよう、“社会を変え…
-
ビジネス実践力講座ライブ配信実務中級CPDFP実務補習
ケーススタディ・ダントツの組織生産性をもたらすビジネスモデル
- 講師:
- 講師: 後藤 英夫 氏 Ernst & Young GmbH Wirtschaftsprüfungsgesellschaft(ドイツ)Associate Partner
- 日程:
2023年10月18日(水)、11月15日(水) ※各回15:00~17:00
本セミナーでは、圧倒的な組織生産性実現したお手本先行事例を2つ学びます。受講者の方々は、ダントツの組織生産性をもたらすビジネスモデルが備えるべき条件を具体例とともに理解できる…
-
ビジネス実践力講座ライブ配信実務中級実務初級CPEFP
サステナビリティ経営やデジタル化が進む中、新たなビジネスリスクに対処するには~企業価値の創造と保全の視点から
- 講師:
- 講師: 神林 比洋雄 氏
- 日程:
ライブ配信
2023年9月7日(木)、10月5日(木)、11月10日(金) ※各回14:00~16:00オンデマンド配信期間
第1回
1期 9月19日(火)~11月20日(月)
2期 2024年2月20日(火)~2024年4月22日(月)
第2回
1期 10月17日(火)~12月18日(月)
2期 2024年2月20日(火)~2024年4月22日(月)
第3回
1期 11月21日(火)~2024年1月22日(月)
2期 2024年2月20日(火)~2024年4月22日(月)
今、経営に影響を及ぼすリスクレベルが過去10年で最も高くなってきています(プロティビティ2023トップリスク10サーベイより)。地政学上の問題やポストパンデミックの課題に加え…
-
税務講座オンデマンドライブ配信実務中級CPDFP
グループ通算制度の概要
- 講師:
- 鯨岡 健太郎 氏(税理士法人ファシオ・コンサルティング パートナー 公認会計士・税理士)
- 日程:
ライブ配信:
第1回 9月4日(月)13:00~14:30
第2回 9月4日(月)15:00~16:30
第3回 9月11日(月)13:00~14:30
第4回 9月11日(月)15:00~16:30
オンデマンド配信期間:
1期 9月26日(火)~11月27日(月)
2期 2024年1月16日(火)~2024年3月18日(月)
令和4年度より適用されているグループ通算制度は、単体納税制度の特例として位置づけられるとともに、組織再編税制との整合性を念頭に置いた取扱いが取り入れられる等、従来の連結納税制…
-
ビジネス基礎力講座オンデマンドライブ配信実務中級CPDFP実務補習
『IFRS会計基準』基礎講座
- 講師:
- 講師: 杉本 徳栄 氏
- 日程:
第1回 9月26日(火) 11:00~13:00
第2回 9月26日(火) 14:00~16:00
第3回 10月12日(木) 11:00~13:00
第4回 10月12日(木) 14:00~16:00
第5回 11月1日(水) 11:00~13:00
第6回 11月1日(水) 14:00~16:00
第7回 11月24日(金) 11:00~13:00
第8回 11月24日(金) 14:00~16:00
第9回 12月14日(木) 11:00~13:00
第10回 12月14日(木) 14:00~16:00オンデマンド配信期間:
第1回、第2回
1期 2023年10月10日(火)~2023年12月11日(月)
2期 2024年1月30日(火)~2024年4月1日(月)第3回、第4回
1期 2023年10月24日(火)~2023年12月25日(月)
2期 2024年1月30日(火)~2024年4月1日(月)第5回、第6回
1期 2023年11月14日(火)~2024年1月15日(月)
2期 2024年2月20日(火)~2024年4月22日(月)第7回、第8回
1期 2023年12月5日(火)~2024年2月12日(月)
2期 2024年3月19日(火)~2024年5月20日(月)第9回、第10回
1期 2023年12月26日(火)~2024年3月4日(月)
2期 2024年3月19日(火)~2024年5月20日(月)
「IFRS会計基準」の基本的な全体像について考える講座です。IFRS財団は、国際会計基準審議会(IASB)と国際サステナビリティ基準審議会(ISSB)を擁してIFRS基準を開…
-
ビジネス基礎力講座オンデマンドライブ配信集合研修実務中級CPDFP実務補習
IFRSの考え方
- 講師:
- 秋葉 賢一 氏
- 日程:
集合研修・ライブ配信
9月8日(金)、9月14日(木)、9月28日(木)いずれも14:00~16:00
オンデマンド配信期間
1期 10月10日(火)~12月11日(月)
2期 2024年1月30日(火)~2024年4月1日(月)
IFRS を任意適用する企業が徐々に増えてきていますが、IFRS はどのような考え方に基づいて開発されているのでしょうか。また、理解が難しいというよりも、腑に落ちない IFR…
-
ビジネス基礎力講座オンデマンドライブ配信実務中級実務初級CPDFP実務補習
コスト・マネジメント
- 講師:
- 山口 直也 氏 青山学院大学大学院 会計プロフェッション研究科長・教授
- 日程:
ライブ配信
第1回 8月22日(火) 9:30~11:30
第2回 8月22日(火) 12:30~14:30
第3回 8月22日(火) 14:45~16:45
オンデマンド配信期間
1期 9/5(火)~11/6(月)
2期 12/12(火)~2024/2/12(月)
コスト・マ…
-
ビジネス基礎力講座オンデマンドライブ配信実務中級実務初級CPDFP実務補習
バリュエーション 基本と実務2023
- 講師:
- 竹埜 正文 氏 (株式会社クリフィックスFAS 取締役 マネージング・ディレクター)
- 日程:
ライブ配信
第1回 8月24日(木) 12:30~14:30
第2回 8月24日(木) 14:45~16:45
第3回 8月31日(木) 14:00~16:00オンデマンド配信期間
1期 9月12日(火)~11月13日(月)
2期 12月19日(火)~2024年2月19日(月)
「バリュエーション」(事業価値、株式価値評価)は、M&Aをはじめとする企業の投資検討における重要な判断材料の一つです。また、判断にあたっては、形式的な評価書の取得だけ…
-
税務講座オンデマンドライブ配信集合研修実務中級実務初級CPDFP実務補習
法人税等基礎講座
- 講師:
- 佐々木 浩氏、鍋谷 彰男氏、朝倉 雅彦氏
- 日程:
集合研修・ライブ配信
第1回 8月30日(水) 14:00~16:00
第2回 9月13日(水) 11:00~13:00
第3回 9月13日(水) 14:00~16:00
第4回 9月20日(水) 11:00~13:00
第5回 9月20日(水) 14:00~16:00
オンデマンド配信期間
1期 10月3日(火)~12月4日(月)
2期 2024年1月16日(火)~2024年3月18日(月)
企業税務の中心となる法人税の実務に携わる者などを対象に、法人税などの租税の概観、法人税の概論、国際課税、申告実務に分けて、これらの基礎、基本を中心に、企業実務の論点、実践的な…
-
ビジネス基礎力講座オンデマンドライブ配信実務中級実務初級CPDFP実務補習
消費税実務講座~インボイス制度を含めた仕入税額控除の理解と実務対応~
- 講師:
- 三星 剛氏
- 日程:
ライブ配信
7月21日(金) 11:00~13:00、14:00~16:00
オンデマンド配信期間
1期 8月8日(火)~10月9日(月)
2期 11月28日(火)~2024年1月29日(月)
消費税の全体を理解するうえで重要な「仕入れ税額控除」の仕組みを理解することと併せて、令和5年度の改正を踏まえスタートするインボイス制度の周辺知識を深め、実務に携わる方に役立つ…
-
ビジネス基礎力講座オンデマンドライブ配信実務中級CPDFP実務補習
税務リスクマネジメントセミナー-コロナ禍、国際化、デジタル化を踏まえた今後の税務調査と企業の対応-
- 講師:
- 佐々木 浩 氏
- 日程:
ライブ配信
7月5日(水) 14:00~16:00
※記載日程の誤りを修正いたしました。(6/29)講師体調不良のため、7月20日(木)14:00~16:00に開催延期となりました。
キャンセルされる場合、その他ご要望等ございましたら、 誠に恐れ入りますがこちらよりお知らせください。オンデマンド配信期間
1期7月18日(火)~9月18日(月)⇒ 8月1日(火)~10月2日(月)へ変更
2期 11月7日(火)~2024年1月8日(月)
コロナ禍、国際化、デジタル化を踏まえて税務調査が大きく変わりつつあります。例えば、税務調査の件数はコロナ禍の影響を受け大きく減少している一方、一件当たりの増差所得(とりわけ国…
-
税務講座オンデマンドライブ配信実務中級実務初級CPDFP実務補習
税務要件をおさえて、業務効率化を推進!インボイス制度も視野に!
「電子帳簿保存法をふまえた書類の電子保存の進め方」- 講師:
- 佐々野 未知 氏
- 日程:
ライブ配信
8月7日(月) 14:00~16:00
オンデマンド配信期間
1期 2023年8月15日(火)~10月16日(月)
2期 2023年12月5日(火)~2024年2月5日(月)
改正電子帳簿保存法では、電子取引の電子データを保存しなければならなくなりました。2年間設けられていた経過措置期間は12月31日で終了し、2024年1月1日からは全面適用です。…
-
ビジネス基礎力講座オンデマンドライブ配信集合研修実務初級FP
グローバルな「ビジネス基礎力」を身につける『IFRS入門講座』
- 講師:
- 山田 善隆 氏
- 日程:
ライブ配信
7月13日(木)10:00~11:30、 13:00~14:30、15:00~16:30
オンデマンド配信期間
1期 7月25日(火)~9月25日(月)
2期 11月7日(火)~2024年1月8日(月)
企業活動の国際化とともに企業報告の基準も国際化が進展し、いまや国際財務報告基準(IFRS)は、グローバル・ビジネスにおける企業報告の共通言語となっています。
本講… -
ビジネス基礎力講座オンデマンドライブ配信実務中級実務初級FP実務補習
連結決算基礎講座
- 講師:
- 飯塚 幸子 氏(株式会社ラウレア 代表取締役 公認会計士)
- 日程:
ライブ配信
第1回 8月1日(火) 10:00~11:30
第2回 8月1日(火) 13:00~14:30
第3回 8月1日(火) 15:00~16:30
第4回 8月8日(火) 10:00~11:30
第5回 8月8日(火) 13:00~14:30
第6回 8月8日(火) 15:00~16:30オンデマンド配信期間:
Ⅰ期 8月22日(火)~10月23日(月)Ⅱ期 12月5日(火)~2024年2月5日(月)
受講者満足度100%の世界一わかりやすい連結会計講座です。
連結会計初学者が連結決算の全体像をコンパクトに学ぶことを目的として、①連結決算の全体像、②資本連結、…
-
ビジネス基礎力講座オンデマンドライブ配信集合研修実務中級CPDFP実務補習
アカウンティング実践アドバンストコース
- 講師:
- 藤田 英之 氏、吉田 剛 氏、堀井 秀樹 氏、小宮山 高路 氏、武澤 玲子 氏
- 日程:
集合研修・ライブ配信
第1回 7月12日(水) 、第2回 7月24日(月)、第3回 7月26日(水)、第4回 8月2日(水)、第5回 8月9日(水)
各日14時~16時開催オンデマンド配信期間
第1回、第2回、第3回
1期 8月1日(火)~10月2日(月)
2期 11月14日(火)~2024年1月15日(月)第4回、第5回
1期 8月22日(火)~10月23日(月)
2期 11月28日(火)~2024年1月29日(月)
企業が財務報告目的で正しく会計処理するためには、会計基準の定めをその背景や考え方も含めて深く理解することが大切になってきます。しかしながら、例えば、企業結合のような複雑な会計…
-
ビジネス基礎力講座オンデマンドライブ配信実務初級CPDFP
M&A の全体像から、流れや注意点、そして財務デューデリジェンスや株価算定について一気に学ぶ「M&A 入門セミナー」
- 講師:
- 江黒 崇史 氏
- 日程:
ライブ配信
6月6日(火) 13:00~14:30、15:00~16:30
オンデマンド配信期間
Ⅰ期 6月13日(火)~8月14日(月)
Ⅱ期 10月3日(火)~12月4日(月)
今や企業の成…
-
ビジネス基礎力講座オンデマンドライブ配信実務初級FP
経理業務入門講座
- 講師:
- 白井 敬祐 氏
- 日程:
ライブ配信
6月2日(金) 13:00~14:30、15:00~16:30
オンデマンド配信期間
Ⅰ期 6月13日(火)~8月14日(月)
Ⅱ期 10月3日(火)~12月4日(月)
経理部門の基…
-
ビジネス基礎力講座オンデマンドライブ配信実務初級FP
固定資産・設備投資について学ぶ講座
- 講師:
- 安福 健也 氏
- 日程:
ライブ配信
6月9日(金) 13:00~14:30、15:00~16:30
オンデマンド配信期間
Ⅰ期 6月20日(火)~8月21日(月)
Ⅱ期 10月10日(火)~12月11日(月)
有形固定資産は、時として長期的な経営計画、生産計画のも…
-
ビジネス基礎力講座オンデマンドライブ配信集合研修実務初級CPDFP
租税法概論
- 講師:
- 酒井 克彦 氏
- 日程:
ライブ配信
6月14日(金) 13:00~14:30、15:00~16:30
オンデマンド配信期間
1期 6月27日(火)~8月28日(月)
2期 10月10日(火)~12月11日(月)
租税法の解釈や適用の基礎固めをします。
租… -
ビジネス基礎力講座オンデマンドライブ配信実務初級CPDFP
内部統制の基本と実践的対応
- 講師:
- 神林 比洋雄 氏
- 日程:
ライブ配信
第1回 5月17日(水) 、第2回 6月8日(木)、第3回 7月4日(火)
各日14時~16時開催オンデマンド配信期間
第1回
Ⅰ期 6月20日(火)~8月21日(月)
Ⅱ期 10月10日(火)~12月11日(月)第2回
Ⅰ期 6月20日(火)~8月21日(月)
Ⅱ期 10月10日(火)~12月11日(月)第3回
Ⅰ期 7月11日(火)~9月18日(月)
Ⅱ期 10月10日(火)~12月11日(月)
内部統制という言葉が一般に世の中で使われ始めて20年を超え、今や市民権は得たものと考えられます。しかし、そのきっかけが、重大な企業不祥事への法規制の強化の流れにあったことから…
-
ビジネス基礎力講座オンデマンドライブ配信実務中級実務初級CPDFP
アカウンティング実践講座
- 講師:
- 久保 慎悟 氏、宮﨑 徹 氏、平川 浩光 氏、山澤 伸吾 氏、加藤 圭介 氏、髙平 圭 氏、前田 和哉 氏
- 日程:
第1回 6月13日(火) 14:00~15:30
第2回 6月16日(金) 14:00~15:30
第3回 6月20日(火) 14:00~15:30
第4回 6月21日(水) 14:00~15:30
第5回 6月23日(金) 14:00~15:30
第6回 6月27日(火) 14:00~15:30
第7回 6月29日(木) 14:00~15:30
第8回 6月30日(金) 14:00~15:30
第9回 7月6日(木) 14:00~15:30
第10回 7月7日(金) 14:00~15:30オンデマンド配信期間:
第1回~第5回
1期 2023年7月4日(火)~9月4日(月)
2期 2023年10月17日(火)~12月18日(月)
第6回~第10回
1期 2023年7月18日(火)~9月18日(月)
2期 2023年10月24日(火)~12月25日(月)
会計基準を経理・決算実務に適用していくにあたっては、単に会計基準の定めを当てはめるのではなく、会計基準が設定された背景やその考え方を理解し、その定めを実際の取引に適切に用いて…
-
ビジネス基礎力講座オンデマンドライブ配信実務初級FP
アカウンティング基礎講座
- 講師:
- 飯塚 幸子 氏
- 日程:
第1回 5月16日(火) 10:00~11:30
第2回 5月16日(火) 13:00~14:30
第3回 5月16日(火) 15:00~16:30
第4回 5月23日(火) 10:00~11:30
第5回 5月23日(火) 13:00~14:30
第6回 5月23日(火) 15:00~16:30オンデマンド配信期間:
Ⅰ期 2023年6月6日(火)~8月7日(月)
Ⅱ期 2023年9月26日(火)~11月27日(月)
会計リテ…
-
ビジネス基礎力講座オンデマンドライブ配信集合研修実務中級実務初級CPDFP実務補習
ファイナンスに自信を持ちたい方の資金業務基礎講座
- 講師:
- 荻窪 輝明 氏 公認会計士、税理士、CFP®認定者、日本証券アナリスト協会認定アナリスト 荻窪公認会計士事務所代表、太陽グラントソントン税理士法人ディレクター
- 日程:
日時: 2023年5月31日(水) 13:00~14:30、15:00~16:30、2023年6月7日(水)14:00~15:30
オンデマンド配信:I期 6月20日(火)~8月21日(月) Ⅱ期 10月3日(火)~12月4日(月)
企業経営の生命線である資金についての知識は、役員・従業員、管理職であるか、また経理・財務担当者であるかにかかわらず、すべてのビジネスパーソンが備えておくのが望ましいものです。…
-
ACFE JAPAN(日本公認不正検査士協会)コンテンツオンデマンド実務中級
【会員限定】不正対策eラーニング『e-fraud』
- 日程:
配信期間: 2023年8⽉8⽇(⽕)〜2024年3⽉31⽇(日)
不正対策eラーニング『e-fraud』は、ACFE JAPAN(日本公認不正検査士協会)が支部設立から15年にわたり、日本において不正対策教育を提供してきた実績とノウハウを結…
-
ビジネス実践力講座集合研修実務中級CPD
(開催中止)「経営」と「現場」をつなぐ”会計力向上”ディスカッション講座
- 講師:
- 若松 弘之 氏 (公認会計士 若松弘之事務所 代表・公認会計士) 布施 伸章 氏(アドバイザー) (合同会社 会計・監査リサーチセンター 代表社員・公認会計士)
- 日程:
2023年7月24日(月)、8月30日(水)、9月27日(水)※各回18:30~20:30本セミナーは、開催中止となりました。
※本セミナーには、最少催行人数を設定しております。第1回セミナー開催の2週間前に最少催行人数に満たない場合、開催を見送らせていただきますので、予めご了承下さい。
開催中止の場合、7月11日(火)にWebサイトへの掲載及びお申込みいただいた皆様にメールにてご連絡いたします。
また、本セミナーはグループディスカッションを実施いたします。参加者のグループ分けの関係上、原則、第1回~第3回すべてにご参加をお願いいたします。
本講座では、多くの現場で遭遇する課題と会計上の論点がリンクしたテーマを題材に取り上げ、4~5名を1グループとして、多様な受講者同士でのディスカッションを中心としたアウトプット…
まずは無料体験をご利用ください
たった1分の簡単な手続きで、会計教育研修機構のハイクオリティなセミナーを体験できます。
会計教育研修機構が厳選した、著名な経営者や研究者・専門家による、高品質なセミナーをお試しください。