● | 各種手続き |
① | 実務補習規程に定められた手続き |
|
| ○ | 実務補習単位を減免申請する場合(対象:会計専門職大学院修了者)
|
| ○ | 修業年限を短縮する場合(対象:実務経験[業務補助等]が2年以上ある者)
|
| ○ | 実務補習所を休所する場合
| 様式5:休所願 |
| ※ | 申請は所属先の所長宛てとなります。宛名はこちらを確認ください。 |
| ※ |
休所期間は暦月(月初~月末)となります。詳細はこちらを確認ください。
理由により休所を認められない場合や証明書を提出いただくことがあります。
|
|
※ |
休所は事前の承認が必要になります。
手続に時間を要しますので、休所開始の1週間前には所属する補習所へ提出ください。 |
|
| ○ | 実務補習所を退所する場合
|
様式6:退所届 様式6:退所届(PDF) |
| ※ | 申請は代表者(理事長)宛てとなります。宛名はこちらを確認ください。 |
| ※ | 退所理由には具体的な内容の記載をお願いします。 |
|
※ |
退所日の2週間前には所属する補習所へ提出ください。 |
|
| ○ | 実務補習所を転所する場合
| 様式7:転所願 |
| ※ |
申請の宛名は転所先の所長となります。各補習所の所長名はこちらから確認ください。 |
| ※ |
転所願の提出先は現在所属している実務補習所になります。
転所日前に所属の補習所に届くように提出ください。 |
|
|
<注意>申請書類に不備がある場合は再提出をお願いすることがあります。 |
記入もれ、捺印もれ、名宛に間違いがないか等提出前に確認ください。 |
|
② | 講義受講に関係した手続き |
|
|
③ | 実務補習所通所に関係した手続き |
|
|
④ | 修了考査に関係した手続き |
|