補習生カードについて
補習生カードは会計教育研修機構から貸与しているものであり、表面に記載されている氏名の本人のみが使用できます。他人のカードを不正利用した場合には、懲戒処分を受ける場合がありますので気を付けてください。
補習生カードの取扱い
補習生カードには磁気ストライプがついています。磁気ストライプはスマートフォンやスマホケース・財布等の磁石留め具など、磁気を帯びているものを近づけると壊れる場合があります。(下記の例を参照)また、財布の中などで他のカードと重なることで磁気ストライプが汚れたり破損したりすることがあります。保管にあたっては十分に注意してください。
◆磁気を帯びているものの例




◆磁気を帯びているものに近づけることで不良となったカードの例

補習生カードの紛失・盗難・破損について
補習生カードを紛失したり、盗難にあったり、破損したりした場合には、速やかに補習生カード再発行願を提出して再発行手続きをとってください。なお、再発行には手数料(1,000円)がかかります。
補習生カードの磁気不良について
補習生カードを通常使用している状態で、カードリーダーを通しても読み取りエラーが発生する場合には受付に申し出てください。カードを回収し、磁気不良のカードについては再作成を行います。
なお、注意喚起を守らず、保管状態が悪いことに起因する磁気ストライプの破損については、補習生カード再発行願を提出しての再発行手続きとなる場合があります。