「修了考査受験要件証明書」(以下、「証明書」という。)は、「修了考査受験要件(実務補習の修了に必要な成績及び単位[必修科目の受講完了を含む])を満たした補習生」に対し発行されるものであり、修了考査出願の際に添付する重要な書類です。
証明書は、今期(2024年期)に修了考査受験要件を満たした補習生に対して発行されます。
証明書の発行及び取得方法のアナウンスは、10月14日(火)までに本ウェブサイトで行います。
アナウンスページがアップされましたら、証明書をダウンロードし、修了考査出願の手続を行ってください。
※証明書は、会計教育研修機構から送付するメールに記載のURLからダウンロードいただく形で発行する予定です。
新規発行に際し、申請書等の手続は必要ありません。10月3日(金)までに最新のメールアドレスをマイページにご登録ください。
※自身の単位取得状況については、補習生マイページの『取得単位一覧』をご覧ください。
また、こちらのページから実務補習の修了に必要な単位数をご確認ください。
※2023年期までに要件を満たした方で、証明書の再発行を希望する場合は、 「修了考査受験要件証明書再発行申請フォーム」から10月28日(火)までに申請して再発行を受けてください。
※修了考査を再受験される方(既に証明書を前回提出済の方)は、証明書の添付は不要です。
【参考】修了考査について(日本公認会計士協会ウェブサイト)
インターネット出願期間:2025年10月14日(火)10:30頃~2025年10月31日(金)17:00(期限厳守)