お知らせ
- 2025/02/21
- 【役員・実務家研修】<重要>法人会員制度改定について
- 2025/01/01
- 2025年 年頭所感
- 2024/12/11
- 【役員・実務家研修】「新しいコーポレート・ガバナンスとこれからの企業経営」、「企業価値向上と規制対応に向けたサステナビリティの取組み~組織内の意思統一に向けて~」の申込受付を開始いたしました
- 2024/12/05
- 年末・年始の業務について
最新セミナー情報を無料でお知らせ!
新しいセミナーが公開され次第、メールでいち早くご案内します。
まずは登録して次のセミナーをチェック!会員入会を検討中の方にもおすすめです。
▶メール配信サービスに登録する(無料)
申込方法
受講方法・単位について
数字で未来を語り、アクションを起こせる人財へ
日々目まぐるしい変化のある現代は、常に正解が変わる不確実性の高い社会です。
過去の正攻法だけでは太刀打ちできない時代では、スピーディに実験と挑戦を繰り返す必要があります。
そのため全てのビジネスパーソンには、会計情報を正しく理解・分析し、新しいチャレンジの道しるべとする会計リテラシーが必要です。
今後の事業展開の検討や、投資先・取引先選定など様々なシーンで、会計リテラシーはあなたのアイディアを具体化するための強力なツールとなります。
会計教育研修機構では全てのビジネスパーソンに向けて、年間150本以上のセミナーを実施しています。
著名な経営者や研究者・専門家によるハイクオリティなセミナーをご受講いただくことで、数字で未来を語り、アクションを起こせる人財へと成長することができます。
無料でセミナーを体験できます
1分ほどの簡単な手続きで、実際に配信しているアーカイブ講座を、無料でご覧いただけます。
会計教育研修機構が実施するハイクオリティなセミナーを、今すぐご体験ください。
このようなお悩みを解決します
セミナーを受けて、本当にビジネスの現場で役立つの?
ビジネス実践力講座を中心としたアウトプット型のセミナーにより、現場での活用に結びつきます。
セミナーを受ける時間が取れない
ほぼ全てのセミナーをオンラインで受講できます。
スキマ時間を活用し、全国どこからでもセミナーをご受講いただけます。
信頼のおける講師のセミナーを受講したい
会計教育研修機構のセミナーを担当する講師は、著名な経営者や研究者・専門家を厳選しています。
そのため、信頼のおける著名な講師から、ビジネスの現場に活かせる知識や最新トピックまで幅広く学ぶことができます。
社内研修を充実させたいが、自社ではまかないきれない
1名約3万円という低コストで、著名な経営者や研究者・専門家による約150本のセミナーを受講できます。 また当法人の専門コンサルタントが、受講プログラムの設計や、オーダーメイドセミナーの開発を承ります。
多彩なセミナーで 確実にスキルアップできます
初学者から経営幹部向けまで、幅広いレベルのセミナーを用意しているほか、社会情勢に応じた最新のトピックなど、年間150本以上開催しています。
また、臨場感のある会場受講やライブ配信、いつでも受講可能なアーカイブ配信など、学習スタイルに合わせた受講方法をお選びいただけます。
社内研修から、個人のスキルアップまで、あなたの目標に合わせたセミナーを提供しています。
会計教育研修機構のセミナーが選ばれる理由
圧倒的コストパフォーマンス
会計教育研修機構のセミナーは、圧倒的なコストパフォーマンスと利便性の高さであなたのスキルアップをサポートします。 約3万円の年会費のみで、著名な経営者や研究者・専門家による年間150本以上のセミナーをすべて受講できます。
著名な経営者や研究者・専門家によるハイクオリティなセミナーを実施
大学教授や弁護士・公認会計士・税理士等の専門家、企業のマネジメント・実務経験者等多彩な講師陣により、ビジネス基礎力講座をはじめとした多岐にわたるプログラムを提供しています。
会場参加やライブ配信、アーカイブ配信を選択可能
ほぼ全てのセミナーをオンラインで受講できます。
全国どこからでもセミナーをご受講いただけます。
会計教育研修機構だからできる
ハイクオリティなセミナーを
まずは無料で体験してください
受講された方の声
IFRS会計基準入門講座
これまでIFRSの基準書の翻訳を読んだことはあったが、構成要素やその意味するところをきちんと理解できていなかったということが良くわかりました。このような研修を最初に受講しておくと、基準そのものへの理解もより深まると思いました。
(公認会計士)我が国のサステナビリティ開示基準案の概要
資料も講師の先生のご説明も分かり易かったです。サステナビリティ開示・保証の制度化に向けて企業内でも非常に注目が高いところ、基準案の公表後、良いタイミングでこういった研修が受講出来て良かったです。
(情報通信業)M&A入門
専門家向けのみではなく、M&Aを検討する経営者や事業責任者目線でも、分かりやすいよう伝えてくれているように感じました。とても良かったです。
(サービス業)まずは無料体験をご利用ください
たった1分の簡単な手続きで、会計教育研修機構のハイクオリティなセミナーを体験できます。
会計教育研修機構が厳選した、著名な経営者や研究者・専門家による、高品質なセミナーをお試しください。