セミナー紹介税務要件をおさえて、業務効率化を推進!インボイス制度も視野に!
「電子帳簿保存法をふまえた書類の電子保存の進め方」(全1回)

税務要件をおさえて、業務効率化を推進!インボイス制度も視野に!
「電子帳簿保存法をふまえた書類の電子保存の進め方」

改正電子帳簿保存法では、電子取引の電子データを保存しなければならなくなりました。2年間設けられていた経過措置期間は12月31日で終了し、2024年1月1日からは全面適用です。一方で、税務上の影響があるインボイス制度も10月1日に施行されるため、両方の要請に対応するために、どこから手をつければよいか混乱している会社もあります。本セミナーでは、電子保存の税務要件をインボイス制度対応とあわせて解説するとともに、具体的な進め方や留意点を説明します。

講義回数

全1回(2時間)

実施形態

ライブ配信+オンデマンド
※本セミナーはライブ配信とオンデマンドをセットで提供いたします。オンデマンド配信のみ受講希望の方もお申込みいただけます。
※ライブ配信はZoomウェビナーを使用して配信いたします。視聴用URLはZoom (no-reply@zoom.us)から配信されます。

FP継続教育研修について

●AFP認定者/CFP®認定者:2.0単位
●単位付与条件  ライブ配信:受講中の出席確認 オンデマンド:受講後にレポートを提出
※FP継続教育研修のお申込み~単位申請までの流れはこちらをご確認ください。

CPDについて

●単位数:2.0単位
●単位付与条件 集合研修:受付にてCPDカード登録、ライブ配信:セミナー全時間の受講、受講後のアンケート回答
※オンデマンドでの受講の場合は単位付与対象外となります。
「自己学習」としての利用は可能ですので、ご希望の方はご自身で単位の申告をお願いいたします。

お申込み方法について

セミナーのお申込み方法は、こちらをご覧ください。

受講料

会員

無料

※法人会員は一口3名まで無料、超過した場合は超過人数1名あたり5,000円(税込)
※再受講は各回5,000円(税込)

非会員

15,000円(税込)

申込期限

日程

ライブ配信
8月7日(月) 14:00~16:00

オンデマンド配信期間
1期 2023年8月15日(火)~10月16日(月)
2期 2023年12月5日(火)~2024年2月5日(月)

申込期限

ライブ配信:8月2日(水) オンデマンド:1期 10月8日(日) 2期 2024年1月28日(日)

講師紹介

佐々野 未知 氏

コントロールソリューションズ株式会社 代表取締役社長 公認会計士/税理士/公認システム監査人
<プロフィール>
上智大学経済学部卒業。大原簿記学校講師、青山監査法人(当時)勤務を経て、1998年KPMGニューヨーク事務所に入社。2002年以降は、KPMG東京事務所(現あずさ監査法人)にて外資系企業の法定監査、デューデリジェンス、SOX法対応支援業務を担当する。現在は、経営コンサルタントとして、内部統制構築支援や内部監査支援、電子帳簿保存法対応支援等に携わるとともに、各種実務セミナー講師としても活動中。

プログラム

1 電子データの保存に関する法律と改正概要
(1)電子データの保存に関する法律、改正の概要と適用時期
(2)電帳法の対象文書と要件の種類
2 電子取引保存の税務要件
(1)訂正削除の履歴の確保
(2)規程整備にあたっての留意事項
(3)検索機能の確保
3 インボイス制度への対応
(1)インボイスを発行する側の対応
(2)インボイスを受領する側の対応
4 電子保存のその他税務要件と実務上の留意点
(1)電子帳簿等保存の対象文書と税務要件
(2)スキャナ保存の対象文書と税務要件 ~入力期限、規程整備、タイムスタンプ等
(3)対応ソフトウェアとJIIMAの認証制度

会場・受講方法

ライブ配信

お申し込み後、前日までにお申し込み頂いたメールアドレスに視聴URLをお送り致します。

また、ライブ配信ではZoomを利用します。
事前にこちらのマニュアルをご確認ください。

オンデマンド配信

オンデマンドは、収録済みのセミナー動画を、オフィスやご自宅にてお好きな時間に視聴する方向けの視聴方法です。
お申込みいただいてから受講登録完了までに1~2営業日程度、お時間を頂戴いたします。
セミナー動画は、マイページにログインするとご視聴いただけます。

お申込みの受付は終了しました

カレンダーを見る