セミナー紹介役員・マネジメント候補管理職向け講座 ー企業価値向上実践ー(全11回)

役員・マネジメント候補管理職向け講座 ー企業価値向上実践ー

“中長期的な企業価値向上“は、役員・マネジメントの重要な役割です。この役割を果たすためには、判断力、実行力、洞察力、各種ステークホルダーと対峙する能力などが必要と言われています。これら能力は、役員・マネジメントに近い立場にある管理職の方々は、これまでの豊富な実務経験から身に着けてこられているものと推察します。しかし、企業価値向上にもつながる企業内の制度や仕組みやデータについて、意外と知られていないのでは、と思います。
本講座は、役員・マネジメント就任前に知っておきたい、“企業のあれこれ”をワンパッケージとして組み立てました。例えば、企業の基本となる会社法、当たり前のように実践している予算管理や管理会計、対応が面倒に思われがちな監査など、立法・制度趣旨やその裏にある理論に触れることで新たな気付きや工夫につながります。 ダイバーシティの観点から女性役員の増員が推進されています。女性役員の育成にもお役立てください。

講義回数

全8講座(全11回)
●お申込みについては案内ちらしをご確認のうえ、下記の「お申込みはこちら」よりお手続きください。

実施形態

ハイブリッド(集合研修またはライブ配信)+アーカイブ配信
※本セミナーはハイブリッド(集合研修またはライブ配信)とアーカイブ配信がセットとなります。
※ライブ配信はZoomウェビナーを使用して配信いたします。視聴用URLはZoom (no-reply@zoom.us)から配信されます。

FP継続教育研修について

単位付与の有無は各回によって異なります。詳細は各回の記載をご確認ください。
●単位数:各回の記載をご確認ください。
●単位付与条件 集合研修:受付にて出席確認、ライブ配信:受講中の出席確認
※アーカイブ配信での受講の場合は単位付与対象外となります。

CPDについて

単位付与の有無は各回によって異なります。単位付与対象外の講座もございますので、詳細は各回の記載をご確認ください。
●単位数:各回によって異なります。
●単位付与条件 集合研修:受付にてCPDカード登録、ライブ配信:受講後のアンケート回答
※アーカイブ配信での受講の場合は単位付与対象外となります。「自己学習」としての利用は可能ですので、ご希望の方はご自身で単位の申告をお願いいたします。

実務補習単位について

●単位付与条件 集合研修:受付での署名簿への記入、ライブ配信:セミナー全時間の受講、終了後のアンケート回答
※第8回のみ単位付与対象外です。
※アーカイブ配信でのご視聴の場合、実務補習単位は付与対象外となります。
※法人会員枠での受講の場合は単位付与対象外となります。

受講料

会員

無料

※法人会員は1口につき各回3名まで無料、超過人数1名につき各回5,000円

非会員

各回15,000円

申込期限

日程

開催期間:2023年7月19日(水)~12月12日(火)
申込期限:各回の開催3営業日前まで
詳細は各回の記載をご確認ください。

申込期限

ハイブリッド(集合研修またはライブ配信)は各回の実施日の3営業日前、アーカイブ配信は配信開始日の3営業日前までのお申込みとなります。

プログラム

第1回 役員とその候補が知るべきコーポレートガバナンス

ハイブリッド(集合研修・ライブ配信):2023年7月19日(水) 14:00-16:00
アーカイブ配信日:2023年7月25日(火)~7月31日(月)

企業経営を行っていく上で、コーポレートガバナンスについて知ることは今や不可欠となっています。然るに、実務において触れられる機会は少なく、ともすれば形式的な法規制対応のみに陥る可能性も高いです。本講では、マネジメント力を強化していくためにコーポレートガバナンスをどのように活用していけば良いかという視点から、この分野を網羅的かつ実践的に考察します。サステナビリティや人的資本など、関連トピックスについても取り扱います。

AFP認定者/CFP®認定者:2.0単位
CPD単位数:2.0単位 研修コード:6101

松田 千恵子 氏




東京都立大学 経済経営学部 東京都立大学大学院 経営学研究科 教授

第2回 営業利益率50%超のキーエンスが考える「ビジネスにおけるデータ活用」とは?

ハイブリッド(集合研修・ライブ配信):2023年8月4日(金) 14:00-15:30
アーカイブ配信:2023年8月9日(水)~8月15日(火)

キーエンスの社名の由来は、Key of Science。営業利益50%を超えるキーエンスの高収益は科学的な「データ活用」が支えています。本講は、将来的にデータ活用推進や人材育成の陣頭指揮をとられる役員・マネジメント候補の管理職の皆さまに向け、キーエンスでは「データ」をどのように捉え、どのようにビジネスに活用しているかを中心に、実際の事例を交えてお伝えします。統計学等の専門知識は一切不要です。

AFP認定者/CFP®認定者:1.5単位
CPD単位数:2.0単位 研修コード:5102

柘植 朋紘 氏




株式会社キーエンス データアナリティクス事業グループ マネージャー

第3回 会計情報からビジネスモデルを読み解く

ハイブリッド(集合研修・ライブ配信):2023年8月29日(火) 14:00-16:00
アーカイブ配信:2023年9月1日(金)~9月7日(木)

財務諸表の数字の背後には、市場環境、企業のビジネスモデル、経営者の戦略など、さまざまな情報が隠れています。本講では、実際の企業の財務諸表と「格闘する」ことで会計情報から経営活動を立体的に描き、企業の体質的な強み・弱み、成長性、課題、業界や事業の特性、さらには戦略を読み解きます。

AFP認定者/CFP®認定者:2.0単位
CPD単位数:2.0単位 研修コード:5102

村上 裕太郎 氏




慶應義塾大学大学院 経営管理研究科 准教授

第4回 管理会計を通じて経営を学ぶ

ハイブリッド(集合研修・ライブ配信):2023年9月6日(水) 14:00-16:00
アーカイブ配信:2023年9月13日(水)~9月19日(火)

管理会計は、制度会計と経営をつなぐ社内の「共通言語」です。しかし、その内容を体系立てて学ぶ機会は少なく、目的や実務上の留意点を知らないまま、実務に追われているケースが散見されます。
そこで、本講では管理会計の概要を理解したうえで、普及度の高い二大トピック「部門別PL」と「KPI」を、主に事業部門の管理職向けに解説します。
取締役会や経営会議にて経営陣に喜ばれる説明をするために、押さえるべき管理会計のポイントが分かります。

AFP認定者/CFP®認定者:2.0単位
第4回はCPD単位付与対象外です。

梅澤 真由美 氏




管理会計ラボ株式会社 代表取締役、公認会計士

第5回 予算管理を有効に行うために必要な考え方と具体策(全3回)

ハイブリッド(集合研修・ライブ配信):
第1回 2023年10月2日(月) 14:00-16:00 
第2回 2023年10月16日(月) 14:00-16:00 
第3回 2023年10月23日(月) 14:00-16:00
アーカイブ配信:
第1回 2023年10月5日(木)~10月11日(水) 
第2回 2023年10月19日(木)~10月25日(水) 
第3回 2023年10月26日(木)~11月1日(水)

予算管理をうまく実施できているだろうか?この問いに「まったく問題ない」と答えられる企業は多くはないでしょう。予算目標は低めに、費用予算は年度内に使い切る、予算編成に時間が取られて他の仕事ができないといった問題を頻繁に見聞きします。本講では3回にわたりこうした予算管理の問題点とその原因を棚卸しして、予算を廃止した取り組みである「脱予算経営」を参考としながら、問題点を解決するための方策を考えていきます。

第5回-①
AFP認定者/CFP®認定者:2.0単位
CPD単位数:2.0単位 研修コード:5102
第5回-②
AFP認定者/CFP®認定者:2.0単位
CPD単位数:2.0単位 研修コード:5102
第5回-③
AFP認定者/CFP®認定者:2.0単位
CPD単位数:2.0単位 研修コード:5102

清水 孝 氏




早稲田大学 商学学術院 教授、早稲田大学大学院 会計研究科長

第6回 今さらながらの会社法と金融商品取引法 ービジネスパーソンの基本となる法律ー(全2回)

ハイブリッド(集合研修・ライブ配信):
第1回 2023年11月2日(木) 14:00-16:00
第2回 2023年11月16日(木) 14:00-16:00
アーカイブ配信:
第1回 2023年11月8日(水)~11月14日(火)
第2回 2023年11月21日(火)~11月27日(月)

会社法と金融商品取引法は、それぞれ異なる目的や性質を持ちますが、取引所規則や各種の行動規範などのソフトローと相互に補完し合い、企業の事業活動、さらには企業で働く人のあり方を大きく規律付けています。両法の制度全体を体系的に概観し、実務における重要項目についてその制定趣旨や適用事例などを学ぶことで、知識を整理し、アップデートしましょう。事業の守りにも攻めにも生かせる必須の知識です。

第6回-①
AFP認定者/CFP®認定者:2.0単位
第6回-②
AFP認定者/CFP®認定者:2.0単位
第6回-①、②はCPD単位付与対象外です。

三橋 葉子 氏




立教大学 法学部 国際ビジネス法学科 特任教授

第7回 内部監査・監査役監査・会計監査人監査の基本と役割~監査を経営に活かすヒント~

ハイブリッド(集合研修・ライブ配信):2023年11月29日(水) 14:00-16:00
アーカイブ配信:2023年12月6日(水)~12月12日(火)

監査というと面倒なものという印象があるかもしれません。しかし、企業経営にはリスク・マネジメントの徹底が重要です。内部監査・監査役監査・会計監査人監査は、リスク・マネジメントを支える必須の要素ですが、監査の仕組みや役割は必ずしも十分に理解されていないように思われます。近年、ビジネスの変化や社会の期待に応えるため監査も大きく変わっています。
こうした変化や変化の背景を知って、企業経営に役立てていただきたいと考えています。

AFP認定者/CFP®認定者:2.0単位
第7回はCPD単位付与対象外です。

金子 裕子 氏




公認会計士

第8回 役員・マネジメントとして心得ておくべき、メンタルヘルス

ハイブリッド(集合研修・ライブ配信):2023年12月12日(火) 14:00-15:30
アーカイブ配信:2023年12月20日(水)~12月26日(火)

2015年に一定規模以上の事業所にストレスチェックが義務付けられ、多くの企業がメンタルヘルスケア対策に取り組んでいますが、仕事や職業生活に関することで強い不安、悩み、ストレスを感じているビジネスパーソンの割合が50%を超え、“心の健康を保つこと、すなわちメンタルヘルスは、依然として重要なテーマです。
本講は、精神科医の名越康文氏を講師にお迎えし、従業員に対するメンタルヘルスに加え、役員・マネジメントとしての責任やプレッシャーから御自身の心の健康をどのように維持いけば良いか、その対処策のヒントについて御講演いただきます。

第8回はFP継続教育単位、実務補習生単位の付与対象外です。
CPD単位数:1.5単位 研修コード:5116

名越 康文 氏




精神科医

役員・マネジメント候補管理職向け講座 アーカイブ配信スケジュール

本セミナーは、ハイブリッド(集合研修またはライブ配信)とアーカイブ配信がセットとなります。
各回毎に視聴可能期間を設定しておりますのでご注意ください。

各講座の配信日はこちらをご覧ください。

会場・受講方法

会場参加_東京金融ビレッジ

〒100-0004
東京都千代田区大手町1-9-7 大手町フィナンシャルシティ サウスタワー5階
アクセスマップはこちら

備考

アクセス:大手町駅から直結(東京メトロ丸ノ内線A1出口(鎌倉橋方面)が最寄り)
大手町駅には、東京メトロ丸ノ内線・半蔵門線・千代田線・東西線、都営三田線が乗り入れています。

ライブ配信

お申し込み後、前日までにお申し込み頂いたメールアドレスに視聴URLをお送り致します。

また、ライブ配信ではZoomを利用します。
事前にこちらのマニュアルをご確認ください。

アーカイブ配信

アーカイブ配信は、ライブ配信と同じ映像を後日再配信するものです。
配信開始いたしましたら、ご案内メールをお送りいたします。
配信期間は本ページ内の日程欄をご覧ください。

お申込みの受付は終了しました

カレンダーを見る