【J3(2020年期生)・短縮申請者】「【必修】公認会計士・監査審査会会長講話」、「ビジネススキル」の事前エントリーについて
2023年1月20日(金)
J3(2020年期生)・短縮申請者 各位
2月18日(土)に「ビジネススキル」及び「【必修】公認会計士・監査審査会会長講話」の講義をライブ講義・オンラインライブ講義・eラーニングの3つの形態で実施します。
※eラーニング配信は3月頃配信開始を予定しています。
参加希望者は、以下の申込フォームから事前エントリー及び参加方法の選択を2月10日(金)13時までに行ってください。
◆ビジネススキル
日時 2023年2月18日(土) 9:00~12:00
会場 公認会計士協会(市ヶ谷)
講師 冨山 和彦 氏(株式会社経営共創基盤 IGPIグループ会長)
望月 愛子 氏(株式会社経営共創基盤 取締役CFO)
「ビジネススキル」申込フォーム (会場参加・オンラインライブ講義)
◆【必修】公認会計士・監査審査会会長講話
日時 2023年2月18日(土) 13:00~16:00
会場 公認会計士協会(市ヶ谷)
講師 松井 隆幸 氏(公認会計士・監査審査会 会長)
「【必修】公認会計士・監査審査会会長講話」申込フォーム(会場参加・オンラインライブ講義)
※申込が重複している場合、古い申込情報を自動的にキャンセルします。
※オンラインライブ参加者に対し、講義前日までに補習生マイページにアクセス用URL等を掲載します。
※オンラインゼミナール参加時は、講義を受講できる通信環境で参加してください。
講義形態ごとの付与単位について (1/23 記載追加)
参加する講義形態に基づき、付与される単位の性質が異なります。
参加講義形態 | 付与単位 |
ライブ講義にて受講した場合 | ライブ講義単位 |
オンラインライブ講義にて受講した場合 | ライブ講義単位 |
後日eラーニング配信にて受講した場合 | eラーニング単位 |